最新の記事一覧

第64回全国推奨観光土産品審査会の出品について
全国観光土産品連盟において、標記審査会を実施することになりました。詳細につきましては、全国観光土産品連盟ホームページでご確認下さい。
2023.08.31

会報誌「みやぎSUN vol.41 2023 autumn」発行しました
会報誌を発行いたしました。若柳地織を制作する、千葉孝機業場さんの工場と、フカヒレで有名な石渡商店さんにお邪魔してお話を伺ってまいりました。どちらも大変興味深いお話を伺っています。
ぜひ、ご覧ください!
2023.08.31

「宮城県産品の安定した供給のための支援策」の要望書を提出しました
令和5年7月27日、当協会の伊藤会長、佐々木副会長が東北経済産業局を訪れ、東北経済産業局長宛に「宮城県産品の安定した供給のための支援策」の要望書を提出して参りました。急激かつ驚異的な物価の高騰により、協会会員のみなさまをはじめ、県内企業や団...
2023.07.28

令和5年度宮城県ものづくり企業自家消費型発電設備導入支援事業費補助金について
宮城県では、県内のものづくり企業を対象に、太陽光発電設備等の導入に要する補助金の申請を受け付けております。申請受付は先着順となり、申請期限(7月31日)まであまりお日にちもございませんので、実施を希望される方は下記によりお早めに各担当課まで...
2023.07.10

令和5年度定時総会を開催致しました
令和5年6月23日(金)14時より、令和5年度定時総会をサンプラザ仙台にて開催致しました。会員数 275名に対し、本人出席 20名、委任状提出 45名、議決権行使 89名、計 154名により、全議案が可決・承認されましたことをご報告いたしま...
2023.06.26
会員様向けのお知らせ

第64回全国推奨観光土産品審査会の出品について
全国観光土産品連盟において、標記審査会を実施することになりました。詳細につきましては、全国観光土産品連盟ホームページでご確認下さい。
2023.08.31

会報誌「みやぎSUN vol.41 2023 autumn」発行しました
会報誌を発行いたしました。若柳地織を制作する、千葉孝機業場さんの工場と、フカヒレで有名な石渡商店さんにお邪魔してお話を伺ってまいりました。どちらも大変興味深いお話を伺っています。
ぜひ、ご覧ください!
2023.08.31

「宮城県産品の安定した供給のための支援策」の要望書を提出しました
令和5年7月27日、当協会の伊藤会長、佐々木副会長が東北経済産業局を訪れ、東北経済産業局長宛に「宮城県産品の安定した供給のための支援策」の要望書を提出して参りました。急激かつ驚異的な物価の高騰により、協会会員のみなさまをはじめ、県内企業や団...
2023.07.28
読みもの

台ヶ森焼のうつわ完成しました
会報誌「みやぎSUN vol.39 2022 summer」の取材で職員が作ったうつわが完成し、七ツ森陶芸体験館の館長、安部さんがわざわざ事務所に届けてくださいました。会報誌をまだご覧になっていない方は、上部メニュー「会員様向け情報」→「会...
2022.07.212022.08.29

取材でうつわづくりに挑戦しました
会報誌「みやぎSUN vol.39 2022 summer」の取材で、七ツ森陶芸体験館にお邪魔させていただきました。「物振協の社会科見学」と題して、職員が会員様の職場にお邪魔し、直接お話を聞きながら、実際にふだんのお仕事ぶりを見て、体験させ...
2022.06.222022.08.29